- かがみの旅とくらしトップ
- かがみの里山健康プラン
- プラン一覧
- 奥津温泉 足踏み洗濯体験
プラン詳細
奥津温泉 足踏み洗濯体験
奥津温泉に伝わる伝統の洗濯方法「足踏み洗濯」体験☆
姉さんかぶりにかすりの着物を着て、足踏み洗濯体験‼ 時間内なら着物姿で写真撮影や奥津温泉周辺を散策出来ます(体験は約20分)。 ★観光割引券500円付き★
プランの見どころ
-
「足踏み洗濯」は奥津橋のたもとで行われており、かつて熊や狼を見張りながら川に湧き出る湯で洗濯していた名残で今なお続いている、奥津温泉ならではの伝統の風習です。
姉さんかぶりに赤い腰巻きという可愛らしい衣装で、器用に足先で洗うしぐさは別名「洗濯ダンス」とも呼ばれており、奥津温泉のシンボル的光景として親しまれています。 -
足踏み洗濯が行われる奥津橋のたもと
- DATA
-
-
カテゴリー
里山体験 -
エリア
奥津エリア -
催行日
2022年05月15日 ~2022年06月05日このプランの予約状況
・2022年5月15日(日)→募集終了
・2022年6月5日(日) -
日数
日帰り -
プラン代金
3,000円(税込) -
催行人数
3~5名
-
- スケジュール
-
-
集合場所
道の駅奥津温泉「鏡野町観光協会」駅舎(岡山県苫田郡鏡野町奥津462) -
休業日
-
時間
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
-
- 例)①10:00~開始の場合
-
9:50 集合・受付(道の駅奥津温泉(岡山県苫田郡鏡野町奥津463))
10:00~10:20 足踏み洗濯体験
10:20~12:00 奥津温泉周辺の散策(自由行動)
12:00 衣装の返却・終了、解散
- プラン代金に含まれるもの
-
体験料、衣装レンタル料
★観光割引券500円付き★
- オプショナル
-
☆かがみの里山健康クラブ(年会・入会費無料)のご入会はコチラ↓↓☆
https://www.kagamino.holiday/kenkou-club/
- 備考
- プランについてのご案内
-
・お申込みの受付期限はご出発日の7日前までとなります。
・実施日の5日前までにご予約可否のご連絡をさせていただきます。
・天候により、内容を変更する場合がございます。
・荒天時は中止になる場合がございます。
・キャンセルは前日までにご連絡頂ければ無料です。
(当日キャンセルは料金の50%をいただきます。)
【このプランに関するお問合せ先】
〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津462
(道の駅奥津温泉 駅舎内)
鏡野町観光協会
TEL:0868-52-0711 FAX:0868-52-0612
<お問い合わせ>
健康の町かがみのプロモーション本部
〒708-0431 岡山県苫田郡鏡野町河内60-8 奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」広報展示館内
TEL : 0868-52-9100 / FAX : 0868-52-9101【受付 10:00~17:00】
URL : https://www.kagamino.holiday/
条件で検索する